「基礎クラス」は、和紙と針金の他、和紙漉きをしたり、フェルトで作る作品もあります。ステップアップしながら作る技術を身につけます。(いつでも灯芸クラスに変更可)
花あかり
和紙風船ライト
フェルトネコのあかり
花あかり
ハートライト
カボチャライト
「灯芸クラス」は、未経験でもいきなり作りたい作品づくりに挑戦できます。
写真の2点は、なんと第一作目です。すごいでしょ。最初は自信がなく不安げな様子でしたが、時間さえかければ必ず完成します。
灯芸クラスの詳細はここをクリック
介護職の女性(お母さん)です
蛸が好きという女性木工家
「ハンダ付けってどうするのか分からないから、本当にできるか不安・・」そういう声をよく聞きます。小学生でもやるので、一度体験すれば要領はすぐつかめます。皆さんあまりご存じないようですが、ハンダって付けるのも簡単ですが、外すのも簡単なんです。やり直しが何回でもできるので失敗がありません。詳しくは「ハンダ付の基本」の動画をご覧ください。
3,500円/1回(2時間)>>>>3回チケット10,000円(金額は税込)
受講の際は、必ずお問い合わせください。 空白は目的を決めていないフリーの日です。 教室開催も可能ですので、お問合せ下さい。 有・・有馬温泉工作バー 東・・東淀川教室 ハ・・都島区「ハチドリのゆ」 |
||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
有 | 東 | 東 | 東 | ハ | ||
有 | 東 | 東 | 東 | ハ | ||
有 | 東 | 東 | 東 | ハ | ||
有 | 東 | 東 | 東 | ハ |
初級から始める基礎クラス
いきなり自由創作灯芸クラス
教室概要はこちら▶︎
<各教室案内>
●「照明塾」(東淀川区)
●「工作バー」(有馬温泉)
●「ハチドリのゆ」(都島区)
「こども照明塾」について
全国どこでも
「出張教室」OK >>>
オンラインで、ご希望をを聞きながら作ります。
●らくがきライト
●お名前ライト
子供達の絵や名前をあかりに
●ウェルカムボード
結婚式で皆さんをお出迎え
小さな作品から大型オブジェまで、ご要望に合わせて作ります
詳細はこちら>>>
●冠婚葬祭や大切な人への贈り物に
<お求めは>
●手作り通販サイト
「クリーマ」他で販売中
●道具や材料のお求めは
「あかりの学校・購買部」