
「あかりの学校」より
照明塾の本部「東淀川教室」は定員4人(最大6名)のちっぽけな教室です。
でも、ここは「照明塾」発祥の地であり、橋田塾長の手から次々と新しいものが生み出されるアトリエでもあります。
塾長が編み出した「TJ法」で指導を受けると、誰でも魔法にでもかかったように素晴らしい作品が生まれると評判です。
照明塾の「手作り照明教室」は、特別な才能を持った人のための教室ではありません。不器用?全く問題ありません。上手に絵が描けなくても、小学生からシルバー世代の方まで、個性豊かなオリジナル作品を作られています。
<会員募集中!!入会随時>
●受講料は<チケット制> ※チケットは有効期限なし。毎週でも月一回でも、無駄なくあなたのペースで取り組めます。






入会のお問い合わせは、専用フォームからお願いします。<ここをクリック>
入会のご案内
入会金 5,000円
受講料 初級2800円/1回>>>3回チケット8,000円(400円お得)
中級以上、灯芸大学3500円/1回>>>3回チケット10,000円(500円お得)
(金額は税込です)
道具、材料費 実費
<地図はここをクリック>

<講師養成講座はこちら>
●「講師養成講座」の受講をお考えの方は、まず「灯芸大学」を受講してください。
<東淀川教室・予約方法>
以下の予約サイトからお申し込みください。(ここをクリックしてもOK)
※ご希望の日時と合わない場合や、予約サイトに上手くつながらない時は、こちらの<体験教室予約申し込みフォーム>からお問い合わせください。
※「メニューを選択してください」欄はチェック不要です。(東淀川教室を選択してもOK)
以下、次の要領でご予約下さい。
◉「日時をクリックして下さい」で、カレンダーからご希望の日時を選択 ◉内容確認・予約人数を入力し「予約する」をクリック(リクルートIDをお持ちでなければ「予約する」を選択) ◉ご予約内容を確認 ◉ご予約者様情報を入力 ◉確認へ進む ◉予約を確定する ◉確認メールをチェック
※なお、諸事情により予定していた講座が開講できない場合があります。その場合はメールでお知らせしますのでよろしくお願いいたします。

桂南光師匠
魚のあかり

海外からも参加

NZの
こども病院から

川合俊一さん
テレビ番組で

岡村隆史さん
ナイナイサイズ
会員募集中 入会随時
◉入会ご希望の方は、「入会問い合わせフォーム」に必要事項を書き込み送信してください。
折り返しご連絡させていただきます。ご入会前に一度見学したいという方は、その旨ご記入ください。
◉作品は「作品概要」のページをご覧ください。
■あかりバンク
心のケアにあかりを
あかりバンクのHP▶︎
<コラム・あかりの活用法>
●医療、介護の現場で
●災害時にあかりを
●あかりでまちづくり
●あかりのリノベーション
●眠りとあかり
●認知症予防とあかり作り
■order
作品制作のご依頼はこちら
和紙造形作品
大型あかりオブジェ(屋外可)